私のイチ推しはサントリー天然水ウォーターサーバー。その理由について

コスモウォーターのお水ボトルを下でセットできる、らく楽ウォーターサーバーsmartは本当に楽なのか?試してみました。

コスモウォーターのらく楽スタイルウォーターサーバーsmartは、お水のボトルを下に設置できるのが最大のウリで、私も『これはイイかも!』と惹かれました。

それで。やっぱりここは。実際使ってみた正直な感想をお伝えしたいと思います。

確かに楽だったけど「凄い」楽ではない

らく楽ウォーターサーバーsmartは本当に楽なの?

↑これですね。これがコスモウォーターのらく楽ウォーターサーバー smart です。

コスモウォーター公式サイトの下でセットするボックスの楽なイメージとはちょっと違うかも…。

結論から言いますと、コスモウォーターの公式サイトで謳っている『ほんと楽ちん!』というイメージ通りでは無かった、というのが正直なところです。

『片手でポン!』というのも、ちょっと違ったかな…?

12Lボトルのお水を持ち上げる行為は変わらない

一般的な上にセットするタイプも12Lボトルが多いですが、下にセットするコスモウォーターでもボトルは12Lで一緒です。

台に乗せるときの位置決めで少し力が必要。

ですから、台↑に乗せる時でも、ボトルを上に持ち上げる時でも、やっぱり12Lボトルでも、しっかりと腰を入れなくてはならないのは変わりないと思いました。

台に乗せるまでに、ズレないよう位置をさぐりながら乗せるので、私は腰に負担を感じました。(慣れればちょっと楽になります。)

体感的には1/3以下の労力で交換作業ができるとか言われていますが、お水ボトルを入れるバスケットに入れる行程もあるし、扉の開け閉めもあるし、1/3という感触ではなかったです。

じゃあ結局上と下どっちが楽なの?

って、ことになりますね?

お水の重さが両方12Lだとすると、どちらもかなりの重量感なので結局しんどいです。

ただ、上と下どちらが楽だったか?というと、やはり下でしょうか。

慣れてしまえば、さっと台の上に乗せることができるようになるので、お水の位置が上にあるサーバーに比べて持ち上げている時間は短くて済むと思います。

ただし、しっかり膝を曲げて行うようにして下さい。これは、モノを持ち上げる時はどんな時でもですけどね。

上にセットするものも、健康な女性なら10秒もあればできますので、大変とは言え、こちらも慣れてしまえばさほど苦ではないかと思います。

大家族やお水を大量に消費するご家庭などは、交換頻度も多くなると思うので、少しでも楽な下の位置にあるサーバーの方がストレスは少ないというのがファイナルアンサーです。

ボトル交換の楽さを追求する場合のおすすめ

因みに、12Lボトルという所から離れると、1ボトル、1パックのお水の量が少なく、持ち上げること自体がすごく楽なタイプもあります。

サントリーはひと箱が7.5Lと軽い。

これはサントリー天然水ウォーターサーバーのお水のボックスですが、1箱の重さが7.5kg(L)で軽いです。

フレシャスサイフォンのウォーターパックは7.2L。

フレシャスはウォーターパックというのを採用しています。こちらはフレシャスサイフォンのウォーターパックで1パックが7.2Lと、こちらも軽いです。

12Lボトルと比べてみて重さはどう違うか?

これは全然違いました。12Lボトルと比較して4.5~4.8リットルの差がありますが、もう全然体感での重さは違います。

12Lを担ぎ上げる感覚とは大きく異なり、とても楽にセッティングができます。

ただし!12Lのボトルに対して容量が少ない分、当然ながら交換頻度は上がるのがデメリットとなります。

我が家は大人が3人いますが、メインユーザーが私+息子(2歳)だけなので、そこまで消費しません。

交換回数も月3回程度で苦ではないのですが、環境によっては交換頻度が凄く多くなるかもしれませんね。

以上、私なりの感想でした。

関連記事あります
清水さん家のウォーターサーバー生活 HOMEに戻る