これが真実!ウォーターサーバーやペットボトルの水と水道水はどっちが安全?
これが真実!ウォーターサーバーやペットボトルの水と水道水はどっちが安全?
こんにちはめぐみさん。突然ですが、家庭の蛇口から出る水道水とペットボトルやウォーターサーバーの水って、どっちが安全かご存知ですか?
水野さんこんにちは。それはモチロン!ウォーターサーバーやペットボトルの水ですよね。値段もそれなりだし。
なるほどそうですね、正解です!…と言いたいんですが、実は間違いなんです。色々と場合によりますが、法律を切り口にして言うと水道水の方が安全なんです。
ええーー!?そうなんですか?以外!…っていうかショック。だってずっと『買うお水の方が安全。』って思ってたから…。みんなそう思って買ってると思いますよ…。
水道水の方が安全面での審査が厳しい
じゃあテレビ番組とかCMでよく観る『水道水は汚れている。衛生面で心配。』っていうのは、実際はそんなことは無い、ってことですか?
そうですね。あれはもう…テレビがわざと水道水に悪いイメージを与えているように思いますね。本当は水道水はとても安全なんです!
水野さんが言うと説得力がありますね。どうしてそこまでキッパリ言っているのか、すごい興味があるんですが。
水道水には水道法っていう、ペットボトルやウォーターサーバーの水よりも、安全基準が厳しい法律が適用されているからなんです。これはネットで調べればみんな簡単に分かることですよ。
水道水に関してチェックが厳しいのは当然だし自然だとおもいませんか?各家庭に必ずあるものですからね。
水道法を読むと書いてありますが、水道が国民の日常生活に直結し、その健康を守るために欠くことのできないものであり…って言ってますしね。
そうは言っても最近の政治とかって全然だめでしょ?なんか信用できない!
政治ですか。(笑)めぐみさんの方が厳しいですね。
でも海外に比べたら、日本の水道水に関する規定や取り組み、実際の品質や安全性は世界トップレベルなんですよ!
え!?そうなんですか?すごーい!
そうです。そして海外とかの話を抜きにしても、単純に水道法と食品衛生法を比べてみても、お水に対するチェック項目やチェックの厳しさは、水道法の方が約3倍も項目が多く、2.5~4倍近くチェックレベルは厳しいんです。
えぇーー!?じゃあ水道水の方が断然に安全ってことなんですか?
はい。…とは言っても、それはあくまで2つの法律の基準を比較してのことですから、お水そのものの安全性や品質とは別に考えた方がいいですね。
あ!そっか!この話だけ聞くと全部の水道水が全部のウォーターサーバーとペットボトルのお水の3倍4倍…って勘違いしちゃいそう…。
さすがめぐみさん。それが最初に言った、あくまで法律上は…という意味です。
それによくよく考えたら、実際に水道水が出てくる蛇口とか、その前の水道管?まで『どうなっているか?』なんて全部を細かくチェックできないもんね…。
その通りなんです。あと、昔ニュースで問題になった「マンションの貯水タンクの安全性」の問題なんかもあります。小さいマンションだと、そもそも水道法の範囲外になるパターンもありますから。
え…?そうなの?ウチは大丈夫だけどまりこさん家のマンション、大丈夫かな…?
それは大丈夫です。安心して下さい。100%保証できるわけではありませんが、そこまで過剰に心配する必要はありません。
昔ニュースでとても怖い事件がありましたが、あれは本当に例外中の例外で、今のマンションの貯水タンクには厳重に蓋がされている所がほとんどですから。
そう…?でも一応心配だから、自分のマンションは貯水タンクがあるのか?とか、どういう風になっているのか?とか、調べた方がいいよね…。
そういう意識とか行動は消費者としてとても大切ですね。さすがめぐみさん!
じゃあ本当に安全な水って一体どれなの?
なんか心配しはじめたらキリがないな。水道水とウォーターサーバーやペットボトルのお水、どっちが安全とか分からなくなってきちゃった…。
確かにめぐみさんの言っていることはよく分かります。ですから私はよく「お水の透明性」を基準に考えるといいと思ってます。
お水の透明性?お水はみんな透明じゃないの?…よく見るとにごっているお水があるってこと?
そうじゃありません。ここでいう透明性って言うのは、お水が自分の口に入るまでの過程をどこまで知り得ることができるか?ってことですね。
えっと…、それってつまり…?
例えば自宅の水道水ってどこの水を使っているかってご存知ですか?
そんなこと全然知らないわ。よく考えたらとても大事なことなのに…。でもそんなこと簡単に分かるの?
今はインターネットがありますから簡単に調べられますよ。例えば、めぐみさんの住んでいる東京都の東京水道局のホームページにアクセスすれば、色々詳しい情報が公開されています。
この東京都水道局のサイトには、東京の水道水源と浄水場別給水区域というpdfファイルが公開されていますが、これを見れば、自分がどこの河川の水を水道水として飲んでいるのかが分かるようになっています。
ほんとね!ちょっと分かりにくい図だけど。
じゃあ後で詳しく説明しますね。
こうやって調べれば、例えば自分の住んでいる地域の水道水は、どこの河川のもので、どこの浄水場で浄水されているのか?分かるようになっているんですよ。
インターネットやっぱり便利!
それともうひとつ。大事な浄水のシステムですが、こちらもしっかり解説してあるページがあります。
モチロン、こういった目に見える情報を手に入れただけで、お水の安全性が保証されるわけではありません。
だけど、自分が口にする水に関してほとんど知りません…っていうのは、ちょっと問題だと思うんです。
確かにそうだよね。みんな野菜とかお肉とか、スーパーの食料品の産地には敏感だけど、お水に関しては無頓着な気がする…。
私もそう思います。たぶん、ほとんどの方は『自分の家の水道水の源流はどこですか?』って質問しても、きっとめぐみさんのよう分からないと思いますよ。
どっちが安全かは住んでる所によって違う?
ほんとそう。だから今日はとてもいい話が聞けたな~。今度みんなに教えてあげよっと!
ぜひぜひ!
つまり、水道水でもウォーターサーバーや浄水器のお水でも、どれが安全かどうか?は住んでる家によって変わってくる可能性がある、っていうことです。
ただし、一般的には水道水の方が安全だとは思います。それもあくまで「比較すればの話」で、水道水もウォーターサーバーやペットボトルのお水もすごーく安全ですよ。
なるほど!まずは自分の家の水道水がどのようにして届けられているのか?貯水タンクとかあるのか?
それを踏まえた上で、ウォーターサーバーや浄水器について調べて、自分が安全だと納得した方を選ぼうかな。
めぐみさん勉強熱心ですね~、凄い!それが本当に正しい安全なお水の選び方だと思います!